AMD「プレステ5が売れなくてゲーム部門の未来が暗い」

原神グッズ
原神まとめ
1: スレ民
AMD の 2024 年に向けたスタート: クライアントとデータセンターで大幅な増加、ゲームで大幅な減少https://www.pcgamer.com/hardware/amds-start-to-2024-big-gains-in-client-and-data-center-big-falls-in-gaming/

あまりうまくいっていないのはAMDのゲーム部門だ。収益は前四半期と比較して 33%、2023 年と比較して 48% 減少しました。営業利益も同様の割合で減少しています。この部門の資金の大部分は、PlayStation 5用のプロセッサを設計および製造するソニーとの契約から来ています。 Microsoft は Xbox Series X/S マシンに対して同様の契約を結んでいますが、その中には Radeon GPU も含まれています。

PS5は2020年11月に発売されたため、ゲーム機の売れ行きはピークを過ぎており、話題のPS5 Proが発売されればAMDも少しは勢いづくだろうが、その後は時間が経つにつれてゲーム機の運気は下がり続けるだろう。事態が大きく好転するのは、次世代コンソールが登場してからのことだろう。AMDは、同社のRadeonチップが大金をもたらすほどディスクリート・グラフィックス・カード市場で大きなシェアを持っていない。

6: スレ民
>>1
ゲーミングPCとXboxのせいだと言われている
箱の売上不振とNvidiaの強さ
2: スレ民
高グラで開発に5年以上かかることがザラとかってのが
7年周期のハード業界にとって苦しくなるのは当たり前
13: スレ民
>>2
次世代では開発期間が製品寿命を上回りそうだな
30: スレ民
>>2
1世代に1本しかどのIPも出せないという音
CODみたいに複数チームで作らないと
8: スレ民
不調なら買い叩けるからPS5の値下げの余地が出てくるな
64: スレ民
>>8
大量発注、生産できなきゃ安くならんだろ
11: スレ民
やばいな
14: スレ民
ピーク過ぎたって言われちゃったw
15: スレ民
一年前ってPS5がDSの記録を超えてコンソール市場最高の売上だった期間でしょ今期はXboxが-30%だしそら減るよね(´・ω・`)

22: スレ民
>>15
AMDのここ最近の売上と営業利益(単位はドル、端数切り)2022-236億/12億
2023-226億/4億

これを売上横ばい利益1/4になった昨年、ゲーム部門がまた足を引っ張って前年比で大きく下回ることになるのが2024年だという話

つまり悪かった去年より年比で半減、前年四半期で1/3減するという地獄ですハイ

17: スレ民
PCgamerはアホ
ゲーム機とかゲーミングPCのグラボ需要なんてAMDにとっては比率低いサーバ向け
モバイル向け
AI向け
が好調だからさ

38: スレ民
>>17
そっちも大したことねえという合わせ技で、AMD株が時間外取引での大暴落というレアケースに突入してるよ
18: スレ民
本来ならスリム化や値下げがあるのになかったからな
19: スレ民
AI需要で買われまくってるNVIDIAのGPUと差がついちまったからな
AMDのGPUもRyzenとRTXの組み合わせのほうが良いと言われてしまう状態
モバイルゲーミングPC向けでRADEONのAPUがギリギリ普及してきたけど弱いか
20: スレ民
かぶたんソースでもゲーム部門のヤバさを指摘AMDが決算受け時間外で6%下落 ゲーム用半導体の需要が伸び悩む=米国株個別
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202405010165

ゲーム用半導体の需要が伸び悩んでいる。
同社のゲーム部門の売上は予測を大幅に下回ったが、同社はAIアクセラレータへの取り組みが期待されており、MI300の新製品が今年35億ドルの売上を生み出すと予測している。

インテルと同様、AMDも収益の大半をPCとサーバー用マイクロプロセッサーから得ている。かつては堅調だったサーバー市場も、データセンター事業者が予算の多くをエヌビディアのチップにつぎ込んでいるため、最近は需要が低下している

21: スレ民
ゴミステってレベルじゃねえぞ!
24: スレ民
本体だけなら売れまくっているだろ
頭抱えているのはハード供給会社よりも
ソフト供給会社
26: スレ民
>>24
現実見ような
ソフトは他のプラットフォームがあるけど
カスタム部品はそうは行かないんだわ
25: スレ民
これってPSが売れてないことを裏付けてるよな
27: スレ民
逆に考えるんだ!ソニーは得意技の「うちSONYですよ?わかってます?」で値引き交渉できるはずなんだ!とあっ、でも売れないから意味ないか

32: スレ民
信者は騙せてもメーカーは騙せないな
37: スレ民
PSショボww
39: スレ民
AMDが想定してる数が出てないってことだよな
40: スレ民
スクエニだけでなくAMDまで…まさに貧乏神だな
41: スレ民
デバフ効果すげえwww🤣
42: スレ民
負けハードは全てが悲惨になる
サード・部品屋含めて
93: スレ民
コンシューマーが任天堂1社になった場合、なんらかのハードや経営に失敗して、全然売れなかった場合、
サードパーティーはそれに依存することになる。WII Uの時みたいになることもある。
94: スレ民
国内はもう完全にSwitchしかないに等しいから無駄な悩み
165: スレ民
>>94
国内どころか海外でもPS5がピークアウトしたからこういう状況なんだよな
PROバージョンを出しても売れないのはPS4の結果で分かりきってる事だし
箱は元々クソほど売れてない上コンテンツがゴミだから鞍替えした所で新しいハードも売れる見込みが全く無い
やけに売れてる任天堂が目の上のたんこぶ状態だったのに
最終的にどこもかしこも次世代Switchを待望しているという皮肉な状況よ
96: スレ民
Steamが売れてるって言っても中国市場依存だからなぁ
かなり歪な状態だし、将来的に結構危ないと思うわ
100: スレ民
もうねPS5がないとヤバいとかじゃなくないと言っても差し支えないの

コメントをよろしくね

  1. 名無しの旅人  

    2024年5月3日 19:20

    Switchでさえバニーガーデンとか出してんのに

    返信
  2. 名無しの旅人  

    2024年5月3日 19:47

    CSの中で世界で一番売れてるPS5で売れてねえって言われるなら、それ以下のXboxやSwitchはもっとやばいだろ
    特にXboxは今世代マジでやばいぞ

    返信
  3. 名無しの旅人  

    2024年5月3日 20:39

    switchはキッズも遊んでるけどPS5はその辺取り込めてないのが痛い

    返信
    1. 名無しの旅人  

      2024年5月3日 21:58

      switchッ「年間」アクティブ1億
      PS「月間」アクティブ1.23億

      返信
  4. 名無しの旅人  

    2024年5月3日 21:00

    一番売れてるのにこれではどうしようもないな

    >アメリカでの2024年第1四半期のゲーム市場について、調査会社CircanaのアナリストMatt Piscatella氏が報告を行いました。

    >今期は全体的なゲーム関連支出が49億ドルに達したものの、ハードウェア支出は前年同期比で24%減少したとのこと。しかし、その中でも『プレイステーション5』は3か月連続で販売台数と売り上げの両方で首位を獲得していたとのことです。

    返信
  5. 名無しの旅人  

    2024年5月3日 21:02

    Pro買い替え前提で箱も付属品も綺麗に維持してるが
    Pro出すならはよ出して

    返信
  6. 名無しの旅人  

    2024年5月3日 21:36

    PS5持ってるし満足してるけど勝ちハードだとは微塵も思ってない
    俺はソニーじゃないがソフトメーカーに申し訳ない気持ちだよ、ソニーは本体売る事しか考えてないクソ会社だソフトメーカーに土下座しろ

    返信
    1. 名無しの旅人  

      2024年5月3日 21:56

      2023年ソフト売上

      PS5
      2億1705万本

      Switch
      1億3564万本

      お前が土下座しろ

      返信
      1. 名無しの旅人  

        2024年5月4日 22:21

        数字詐欺師にでもなるの?利益率が悪すぎてジムがクビになって後任人事も定まってないのが現実のプレステだよ
        おっさんはそろそろ現実的なものの見方ができないと一生そのまんまだよ

        返信
  7. 名無しの旅人  

    2024年5月3日 22:42

    PS5は普通に売れてるぞ
    去年のデータだが、全世界累計でPS4と同等のペース、国内だとPS4以上のペースで売れてる
    ・国内ハード売上 161週
    PS3 3,944,870
    PS4 4,477,738
    PS5 4,781,423
    ・全世界37ヶ月 (23年11月)
    PS5 48,932,444
    PS4 48,802,958

    返信
  8. 名無しの旅人  

    2024年5月4日 15:14

    指摘してる人もいるんだけどPSだけの問題じゃなく、
    今は皆GeForce買っちゃうから苦戦ていう大元ソースなんだわ。
    昔は一時期Radeonの方が勢いあったような記憶あるんだけどな。
    どうしてこうなった。

    返信
タイトルとURLをコピーしました