鳴潮の本国最強Tierキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

原神グッズ
原神まとめ

とある大陸ユーザーによるTier表。あくまでもCBT2までの情報を前提としているのでその点は注意。あと好きなキャラ使うのが一番楽しいは言うまでもない。 これを前提に少し内容に触れていく。

■ヴェリーナ 強力なバフと貴重な回復要員。真っ先に欲しいキャラ。最初の初心者集音で出たらかなり嬉しい。漂泊者と回折属性が被るので、回折耐性持ちの敵にはちょっと注意。恒常ガチャに入るのでいつかは手に入るはず。

■忌炎 攻撃範囲がかなり広く扱いやすいメインアタッカー。モルトフィーと組ませると良い火力が出る。限定イベントなのでとりあえず狙っていきたい。

■吟霖 アタッカーもサポートもこなせる要員。協奏も溜まりやすくクールダウンも比較的早いので扱いやすい。協奏スキルの電導属性強化が強いので、同じ属性のカカロと組ませると強い。忌炎の次の限定イベントで登場。

■白芷 貴重な回復要員。このゲーム回復役が少ないので育成士ておいた方が良い。ヴェリーナがいなければ一軍ヒーラー。とあるコンテンツでは複数チームで攻略することになるので、回復役である白芷は育成必須。

■アンコ 少し特殊な戦い方をするので癖があるかも。CBT2ではスキル倍率が減少して弱体化。T0からT0.5に以降。それでも強い。通常攻撃メインの戦い方になるので、通常攻撃バフのある散華と組ませると良い。

■カカロ 爆発力はあるが操作が少し難しい。忌炎の方が扱いやすいので個人的には忌炎の方が好き。キャラコン得意な人向け。上述の通り吟霖と組ませると強い。

■散華 星4最高のサブアタッカー。とにかくキビキビ動いてダメージを与えるのが早いので扱いやすい。どの編成にも合うのでとりあえず迷ったら育成。また協奏スキルのバフも協力なのもありがたい。唯一きになるのはスキル発動でバー表示中心に矢印を止めるといった要素があるので、その辺がだるい人には向かないかも(慣れれば目をつぶってもできるレベル)

■桃祈 タンク要員。自身を回復できる貴重なスキル持ち。高難易度やボス戦で活躍してくれる。単騎で挑むコンテンツは桃祈で行くと安定する。白芷同様、育てておくと何かと役立ってくれる。

入手した星5キャラに合わせて↓の編成にするのおすすめ。 ・忌炎、モルトフィー、ヴェリーナ(or白芷) ・カカロ、吟霖、ヴェリーナ(白芷) ・アンコ、散華、ヴェリーナ(白芷)

忌炎は優先して狙いたいですね

今汐は弱いってこと?見た目めちゃ好きだから弱くても使うんだけど

一番下の2人はまだ実装されてないのでランク外です。

やった。キエン狙ってる

BOSSの耐性属性、攻略するコンテンツetc これらによって前提条件は変わってくるのであくまで参考程度に。PSある人ならカカロと丹槿でガンガン攻めるもよし。 いずれにしてもエンドコンテンツで複数パーティー必要になるので、全属性チーム組めるように育成したいところ(星4でも全然OK)

コメントをよろしくね

  1. 名無しの旅人  

    2024年5月21日 23:13

    ZZZ →ロボ、獣、ヤンキー
    鳴潮→ロン毛、ショタ、おっさん
    ファイッ

    返信
  2. 名無しの旅人  

    2024年5月21日 23:33

    ヒーラー入れつつバフ撒いてアタッカーで殴る、という基本に忠実なパーティアクションならいいんだけど、ライト層からの苦情で原神みたいに思考停止棒立ちシールドキャラが実装されたら終わり

    しかしアイコンのキャラ微妙なのか…
    数少ないキャラデザがマシな部類なのに

    返信
    1. 名無しの旅人  

      2024年5月21日 23:36

      パリィ、ジャスト回避ありきの戦闘デザインでどうスキル幅増やしてくんかね
      バリアなんて出したら炎上しそうやし

      返信
    2. 名無しの旅人  

      2024年5月22日 3:43

      スマホだからそういう流れになるだろうな
      タオキとかすでにそういうキャラだし

      返信
      1. 名無しの旅人  

        2024年5月22日 10:03

        難易度高すぎたらスマホ民〇んでしまうからなぁ

        返信
  3. 名無しの旅人  

    2024年5月22日 0:27

    ストーリーPV興味本位で見てみたけど、ほんとPVの作り方から見せ方までなにからなにまでホヨバのPVのパクリでワロタ
    仙舟のPVか何か見てるのかと思ったわw

    返信
タイトルとURLをコピーしました