鳥山「FF7R3はオリジナルを超えるエンディングを作る」

原神グッズ
原神まとめ
1: スレ民
今日のトークセッションにて
https://x.com/Windermyre/status/1801977372092375221?t=7P8yk6qthB-dgqCo2VE1Lg&s=19

鳥山求氏は、3作目のFF7Rではさらなる探索要素を追加したいと語り、また最終作ではオリジナルのFF7よりもさらに満足のいくエンディングを提供できるよう最善を尽くしたいと語りました。#FF7 #FFVII #FFVIIRemake #FFVIIRebirth #SquareEnix

319: スレ民
これが量より質のゲームだな、信者の声しか聞かないたいしつそのままなのでどうなるかはもうわかったな、何も変わらんゲームばかり出して株主に愛想尽かされるんだろ
328: スレ民
3作目のFF7Rではさらなる探索要素を追加したいと語り

エンディングどうこうよりも、「あぁ、まだ全然作れてないんだな」ってことの方がきつくない?
ここから何年かかるんだろう

332: スレ民
>>328
🤮のDLCをお楽しみに!
330: スレ民
なんでゲーム業界ってリメイクでオ◯ニーする奴が必ずいるんだろうな
リメイクされるほどの作品ってことはそれだけオリジナルが支持されてるってこと理解できてない奴多すぎだろ
339: スレ民
>>330
ゲーム業界だけじゃないだろう
レイチェル・ゼグラー主演のディズニーの白雪姫の実写版とか
凄い騒ぎになっているぞい
352: スレ民
>>330
オ◯ニーで稼げる楽な商売だから
FFムービー作るだけならアニメーターの半分の仕事で稼げる、時給は2倍強
潤沢な予算とボーナスが待ってる、それで儲かるかは知らないが
361: スレ民
>>330
料理をレシピ本通りに作らないバカがいるだろ
そういう感じだよ
プロが苦労して研究して到達した物に対して、ベテランは「なるほど」と思い、クソ素人は「こっちの方が良くね?」って思うヤツ
331: スレ民
フィーラーって何かと思ったら海外ドラマのアレの真似か
上の方でアトリエのキモオタ沸いてるのなんでw
333: スレ民
別にリメイクはこえなくていいのにな
334: スレ民
>>281
世界A代表 クラウド
世界B代表 ザックス
世界C代表 エアリス
…世界X代表 セフィロス
336: スレ民
こいつ確か親がフジか日テレの縁故雇用やろ?
やっぱ社内政治だけがスクエニの内部の強さだな
337: スレ民
ハード同じだったらグラは超えないだろな
スクエニと外注先の技術ってここが限外と思うし
金属名に頼もうがニーアなんかもビルがただの直方体みたいなものしか描けないしアニメシナリオだし
338: スレ民
ハード同じだったらグラは超えないだろな
スクエニと外注先の技術ってここが限外と思うし
金属名に頼もうがニーアなんかもビルがただの直方体みたいなものしか描けないしアニメシナリオだし
341: スレ民
>>338
それ技術関係ないな。コストをかけて作り込むかどうか、というだけの問題。
で、スクエニに関してはビルのグラフィック作り込むよりも先にコスト掛けるべき部分が山ほどあるだろ、って話。
344: スレ民
野村のオ◯ニーで散々ヘイトを集めたところで
鳥山のエンディングも改変します宣言とかあほかな
346: スレ民
>>219
ifやりたいならDLCにすればいいのにな
347: スレ民
もう別世界なの確定だし、どんなラストでもどうでも良いよな
349: スレ民
まるっきり変わったエヴァみたいになりそうで怖い
どんどん変わっていって微妙になっていった
350: スレ民
ACに繋がるって言ってるから変わらないのは確定だな結局未完ってことになるけど
あとは原作ラストで500年後のレッド13が映るシーンで子供らに過去を語るシーン追加って感じか
既にレッド13が前作リメイクを振り返るPVとかあるからそれもほぼ確定か
351: スレ民
>>219
会社の将来より自分の給料の方が大切なんでしょ
FF7R3終わったら閑職に回される気がするけど
353: スレ民
>>12
クロノトリガーのダルトン周りのシナリオもこいつ
354: スレ民
>>54
生き残ってるスクエニのメンツは大概でしょ
ゲーム作らず社内政治やってたようなのばかり
366: スレ民
原作7人気ありきで散々擦り倒したりいい思いして生きてきたくせに
原作を大事にしないどころかぶち壊し改悪二次創作こそが最高ですとか酷い奴らだよほんとに
367: スレ民
改悪しそう
368: スレ民
>>97
オリジナルと変わりすぎててリメイクじゃないから

コメントをよろしくね

  1. 名無しの旅人  

    2024年6月16日 21:21

    変えて面白くないならだめだが、オリジナルを超えてくるなら文句ないわ
    リバースも別物でも普通に面白かったし

    返信
  2. 名無しの旅人  

    2024年6月17日 9:13

    こう言っちゃ何だけどFF7のエンディングって元からそんなじゃね
    BGMとかサブクエとかコンテンツとかシステム面がゲームの評価されてた部分だったのにそこじゃなくエンディングで原作超えます!とか気合入れられてもなぁ
    どうせストーリー、ムービーに時間かけて他は間に合わせ程度なんだろうな

    返信
  3. 名無しの旅人  

    2024年6月17日 16:55

    シナリオ変わるオリジナル要素はファンは否定的なのによーやるわ。テイルズの数少ないリメイクの新キャラが既存キャラのセリフや出番とったのを思い出したわ

    返信
タイトルとURLをコピーしました