1: スレ民
Unreal Engine 5のパワー
![]()
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1922109642517127168/pu/vid/avc1/1280×720/2anJJeXyyWLJFyIn.mp4?tag=12
2: スレ民
うさみみキャラが敵の首へし折るゲームでしょ
3: スレ民
このゲームってシンガポールじゃなかった?
7: スレ民
>>3
会社がシンガポールにある中国人が作ってるんだと思う
会話とか漢字だし
会社がシンガポールにある中国人が作ってるんだと思う
会話とか漢字だし
10: スレ民
>>7
シンガポールって75%が華人系だから大体ベースは中国語じゃね?
シンガポールって75%が華人系だから大体ベースは中国語じゃね?
4: スレ民
中華ゲーってすげー綺麗、金がかかってそうって思うんだけどなんか量産型臭くて動きも口説くて気色悪いんだよね
5: スレ民
で、ストーリーは?
6: スレ民
この寒い感じGEみたいでちょっと好き
8: スレ民
これソシャゲなん?
9: スレ民
「白銀の城」というゲームを開発している会社は、シンガポール発のインタラクティブエンターテインメントブランド「Elementa」です。
AIに聞いたらシンガポールやった
11: スレ民
別にグラは綺麗にならなくていいっす
モデリングしっかりしてたらなんだっていい
モデリングしっかりしてたらなんだっていい
コメントをよろしくね
2025年5月20日 20:01
面白そうだけどスマホとPCだけか
PS5版も来ねえかなあ
2025年5月20日 21:28
シンガポールにおいてるだけの中国の会社な
背景グラとか移動演出とかめちゃいいんだけどキャラが量産型すぎて浮いてるんだよな
2025年5月21日 21:44
ある程度金かけりゃ中国だろうか日本だろうが韓国だろうが北朝鮮だろうが今時こんなのいくらでも作れるだろ
日本は据え置きとかいう慈善事業なんぞに力入れてるせいでこういう金かけたソシャゲオンゲ自体が出ないのが問題なだけだ