【悲報】スクエニ、もうダメそう・・・

原神グッズ
原神まとめ
1: スレ民

426: スレ民
外注ではなく内製に力入れてくって外注に支えられてた奴等がでかい口叩くもんだからもうお笑いもんよ
428: スレ民
マジで買収されるしかないんじゃね
こんだけボロカスなのに上の面子全然変わらんし
内からじゃもう無理やろ
430: スレ民
任天堂がどうとか必4に話題そらししたところで
PS5独占をやってきたスクエニがだめになったのは

プレイステーションユーザーのせいだから、諦めて黙ればいいと思うけど

生きてて恥ずかしくないのかな?PSユーザーって

431: スレ民
スクエニはベセスダに買収されたほうがいい
437: スレ民
最後に評価されたMMO以外のFFが23年前のXだしよく今まで持ったなという感想しかない
444: スレ民
PS5独占なんて大バカやったんだから当然の結果
素人以下だぞスクエニは
445: スレ民
ドラクエ12は本当にps5独占なら中止になんかせんだろ xboxは論外 pcも客層からするとそれほどアテにはできない
かといってSwitchの次世代機もどうなるのかわからない不透明さ
そんな状況なら独占の契約金という目先の金のほうが重要だからな
447: スレ民
ドラクエはどっちにしても御三家の年齢的に12が最終作になるのをみんな覚悟してたから
13は堀井も無理だろう
449: スレ民
12は無理じゃないのか?
450: スレ民
ドラクエの日がドラクエの終わる日になりそう
451: スレ民
ドラクエ12は0から作り直してるんじゃないかな
ダークファンタジーって名目で作ってたのに
FF16がダークファンタジーで作って全然売れなかったから
453: スレ民
ダークファンタジー(画面暗め)
455: スレ民
ドラクエ12作ってるのルミナスチームだろ?
あそこ爆4したフォトリアルゲーしか作った事ないじゃんFF15とフォースポークン
ドラクエやべえぞフォトリアルにされるぞw
456: スレ民
>>455
ヘキサとオルカを切っての作り直しなら特損に当てはまるし朗報にもなるか
461: スレ民
>>455
ドラクエがフォトリアルだったらさすがに買わないなー
ドラクエだけは継続してやってたけど、さすがに卒業かな
460: スレ民
スクエニファンタジーは子供向けなんよ。
海外じゃファンタジーいうたら指輪物語がベースでダークでバイオレンスなんだから
エルデンが売れてなぜff16が売れないのかは簡単な話、文化の盗用がフロムのがうまいからなんよね
463: スレ民
和ゲーのキャラがどいつもこいつも整形ホストみたいなんだが
こいつらのせいだろ
464: スレ民
>>463
ホストガーホストガーうるせえお前のためにFF16もラーメンもおっさん主人公にしたぞ
1本くらい買うたれや

コメントをよろしくね

  1. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 13:57

    意識高い系バカ女の一日とかやってる暇があったら
    そいつら首にしてゲーム好きのオタク雇え

    返信
  2. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 13:58

    上は変わらないって文句言ってるやつは
    経営陣はゲーム作ってないことを分かってないんじゃないか?
    とっくに社長が責任を取ってやめてるだろ
    新社長の方針が不採算ゲーム開発の停止と新体制のゲーム開発

    返信
    1. 名無しの旅人  

      2024年5月23日 14:36

      スクエニのゲーム開発も全てが悪いわけじゃなくて
      低価格ゲームとか普通に人気作がある
      不人気を切って人気なのを残して再出発させている
      前社長のスマホゲームへの偏りが酷かったのをやっとこさ清算し終わったところ

      返信
    2. 名無しの旅人  

      2024年5月23日 16:43

      馬鹿も休み休み言え。経営陣はゲーム作ってないが決定権あるんだよ!
      開発のことも知らない奴に下手な指示出された方がよっぽど壊滅的だぞ会社的に。
      ミホヨの例を見ろ、まさに創業者が生粋なオタクだからこそできることはあるんだよ

      返信
  3. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 14:25

    ホヨバに買収してもらえ

    返信
  4. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 14:28

    【コミュニティの一生】

    面白い人が面白いことをする

    面白いから凡人が集まってくる

    住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

    面白い人が見切りをつけて居なくなる

    残った凡人が面白くないことをする

    面白くないので皆居なくなる

    返信
    1. 名無しの旅人  

      2024年5月23日 16:44

      正しく正論wwwww

      返信
  5. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 14:36

    プレゼンやって幹部がOK出さなきゃ作れないよ

    返信
  6. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 14:37

    カネと時間をかければグラがきれいなゲームは作れても、それがゲームの面白さに直結するわけじゃないからね
    FF16も召喚獣を宿した選ばれし者が各国にいて覇を競ってる、って基本コンセプトは面白かったのに、やってることはなろう系主人公が無双しながら、敵も味方も理想論や感情で動くだけの幼稚なストーリーなのがスクエニ開発の限界を感じた

    返信
  7. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 15:21

    パチンコ、パチスロだしてヒットしなかったメーカーってここくらいじゃね?

    返信
  8. 名無しの旅人  

    2024年5月23日 16:29

    あまりスクエニを舐めない方が良い 世界最高のMMOとRPGを作れるメーカーが簡単に傾く事は無い、仮に傾いたとしてもソニーが間違いなく拾ってくれる 任天堂が有利になる事は無い

    返信
    1. 名無しの旅人  

      2024年5月23日 16:49

      優秀なクリエイターたちが離れたら傾くのはあっという間ですよ

      返信
  9. 名無しの旅人  

    2024年5月24日 8:41

    昔のドット絵やお人形ポリゴンキャラの時にノリと勢いと想像力で流してたストーリーの矛盾やご都合な部分が、絵面がリアルになった結果目につくようになった気がするんだよな…

    返信
タイトルとURLをコピーしました